ConfigurationDeskは直感的でグラフィカルな設定および実装ツールであり、小規模なラピッドコントロールプロトタイピング(RCP)開発からSCALEXIOやMicroAutoBox IIIなどのdSPACEリアルタイムハードウェアに基づく大規模なHIL(Hardware-in-the-Loop)テストに至るまで、ビヘイビアモデルやI/Oファンクションコードの実装を含むさまざまなアプリケーションの処理に最適です。
ConfigurationDeskを使用すると、ECUなどの外部デバイス、設定済みのリアルタイムハードウェア、および接続されたビヘイビアモデルを明確に体系化して確認できます。
ConfigurationDeskでは、Simulink®モデルおよびFunctional Mock-up Unit(FMU)用コンテナのプリコンパイルをサポートしています。これにより、ソースファイルなしでモデルを受け渡すことができ、知的財産の保護やモデルの容易なやり取りが可能になります。さらに、プリコンパイルしたコンテナを生成すれば、Cコードを再度生成したりコンパイルしたりせずに、異なるプロジェクトやバリアントで再利用できるため、ビルド時間の節約にもなります。
新しいパワートレインのテストなどで、迅速かつ安全にモデル統合バージョンを作成する場合、dSPACEのデータ管理ソフトウェアであるSYNECTを使用すると、HILシミュレータファームにおけるワークフローの自動化を行うことができます。
ConfigurationDeskを使用すると、HILまたはRCPシナリオ向けの強力なリアルタイムアプリケーションを容易に実装できます。また、Simulink®モデルおよびFunctional Mock-up Units(FMU/FMI)をI/Oファンクションやバスシミュレーションコンテナ(BSC)と接続したり、SCALEXIOハードウェアやMicroAutoBox IIIを設定したり、さらにはリアルタイムコード生成プロセス全体を制御したりすることができます。また、信号のプロパティ(記述、電気的特性、欠陥シミュレーションの設定、電気負荷の容量)を含め、ECU、電気機器、負荷などの外部デバイスを定義してドキュメント化することができます。ConfigurationDeskでは、こうした入力を用いてリアルタイムシステムで実行するためのリアルタイムアプリケーションを生成します。
ConfigurationDeskを使用すると、コントローラやECUの開発やテストの際にさまざまな利点がもたらされます。
機能 | 説明 |
---|---|
全般 |
リアルタイムアプリケーションのグラフィカルな設定
入出力構成とビヘイビアモデルの分離 さまざまなツールから取得したモデルの統合 設定のワークフロー全体にグラフィカルユーザーガイダンスを拡張 |
サポートされるプラットフォーム |
SCALEXIOシステム
MicroAutoBox III |
Simulinkとの連携サポート |
Simulinkモデルから直接ConfigurationDeskプロジェクトを生成
ワンクリックするだけでSimulinkおよびConfigurationDeskを相互に切り替え可能 SimulinkおよびConfigurationDeskのいずれからもSimulinkモデルのインターフェースを変更/調整可能変更をもう一方の側に反映させることが可能 Simulinkモデルからビルドプロセス全体を開始 |
さまざまなモデルコンテナ形式のサポート |
Simulinkインプリメンテーションコンテナ(SIC)
CソースまたはLinus64/Linux32共有オブジェクトとしての実装が含まれたFunctional Mock-up Unit(FMU) CANおよびLIN向けの場合はBus Managerで、Ethernetの場合はEthernet Configuration Packageでバスシミュレーションコンテナ(BSC)を生成 FPGAコンテナ(FPGAC) モデルコンテナをソースコードなしでコンパイルすることにより、モデルのIP保護を提供 |
TargetLinkのサポート | FMUまたはSICファイル形式でのTargetLink生成コードのシミュレーション |
I/O設定およびドキュメンテーション |
シグナルチェーン全体をグラフィカルに定義するには、モデルのポートをリアルタイムハードウェアのI/Oにマッピングする必要があります。ConfigurationDeskには、次の設定機能が用意されています。
ドキュメント化を行う場合は、次の機能を使用して外部デバイスを操作できます。
|
バスシミュレーション | CAN、LIN、Ethernet、およびFlexRayの設定および実装をサポート |
リアルタイムコード生成 | リアルタイムアプリケーションのすべてのコンポーネントを完全かつ自動的にビルドできるプロセス |
最新の技術開発動向をつかんで、イノベーションを加速。
メールマガジンの購読希望・変更/配信停止手続き