シャシーの統合管理システムやアクティブフロントステアリングシステム、ACCなどの運転支援システムに代表されるセーフティクリティカルなシステムの重要性は、現在の車両だけでなく将来の車両においてもますます増加していきます。これらのシステムの開発においては、機能安全規格に準拠するため、プロセス、手法、およびツールに関する要件が追加されてゆくことを考慮する必要があります。このような安全関連システムを開発するOEM各社が一般的に認識できる統一的なアプローチを確立するため、世界中のサプライヤおよびエンジニアリングサービスプロバイダが連携して、自動車に関する機能安全規格であるISO 26262を作成しました。
dSPACEは、ISO 26262に沿って新機能を開発およびテストするお客様へのサポートを提供しています。dSPACEでは、一連のツールチェーンだけでなく、ISO 26262に準拠した開発環境やテスト環境の管理に関するコンサルティングサービスも提供しています。
dSPACEコンサルティングでは、各種のプロジェクトを通じて、お客様がdSPACEツールの使用の有無を問わず、ECU開発のすべての段階でプロセスの定義や最適化を行えるようにするためのサポートを提供しています。
ISO 26262に準拠したHILシミュレーションdSPACEは、ISO 26262の要件に適合したHILテストシステムをセットアップするための総合的なアドバイスとサポートを提供します。さらに、AutomationDeskなどのISO-26262認定ツールを使用すると、ISO-26262に準拠したテストプロセスを作成するための手間が軽減されます。
ISO 26262に準拠した量産コード生成ツールTargetLinkは、Simulink/Stateflowモデルから効率性の高いCコードを直接生成するdSPACEの量産コード生成ツールです。TargetLinkは、効率的なモジュール型の開発環境を提供するよう設計されており、ISO 26262およびIEC 61508準拠の認証を取得しています。TargetLinkの優れた品質により、さまざまな分野でセーフティクリティカルなアプリケーションの開発が可能になり、高い信頼性と開発プロセスの統合が実現します。また、AUTOSAR、ASAM MCD-2 MC(ASAP2)、MISRA、OSEKといった規格への対応もサポートします。
その他の情報 製品情報最新の技術開発動向をつかんで、イノベーションを加速。
メールマガジンの購読希望・変更/配信停止手続き